人工妊娠中絶 費用
水子供養
流産、死産・中絶、堕胎で亡くなったお子さんのことを水子といいます。
その水子さんの供養を『水子供養』といい、お寺でご供養します。
僧侶、導師によるお弔いをして、戒名(あの世での名前)を付け、塔婆を建て、水子を極楽浄土へ成仏させ、水子を祀る水子地蔵や位牌に魂入れをし、お寺やお墓などに祀り、永代供養をします。
費用
1人分:3〜5万円
2人分:4万円〜6万円
お骨がある場合は、納骨料がかかります。
納骨料は、5万円〜30万円。
注意 お寺によって金額が異なるのであくまで目安としてお考え下さい。
供養は必ず行わなければいけない事ではありません。
本人の意思です。